投稿

2024ふくヨガクラステーマ

イメージ
 2024年のテーマは『基礎』 2024年は基礎に戻り、ヨガのポーズや修正法等を、ひとつひとつ丁寧に組み立てるやり方で進めていきます。基礎に戻るように見えますが、数年ご参加いただいている方も新たな景色が見えるはずです。 どうぞお友達も誘ってご参加ください。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~   文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom https://www.fukuyogamedita.com/ SNS Facebook page Facebook Twitter Instagram YouTube (メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心) Youtube (サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心) 復習動画Up等の情報を配信しています

〈復習動画〉2023年4月

イメージ
2023年4月の復習動画です(ねじりのポーズ&修正&リラクゼーション)   復習動画はダイジェスト版ですが、クラスではもっとゆったり丁寧に取り組んでいます。 どうぞお友達にも動画を紹介してあげてください。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~   文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom https://www.fukuyogamedita.com/ SNS Facebook page Facebook Twitter Instagram YouTube (メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心) Youtube (サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心)

Q.戦士のポーズⅡで膝の位置がうまくいかないんですが。。。

イメージ
戦士のポーズⅡの時にありがちなことについてご質問がありましたので、動画内でお答えさせていただきました。 ポイントは、 ●足首を気持ち内に締める ●膝を気持ち内に締める ●お臍を(腰を)正面に向ける ●腰を反らせずに恥骨をやや前に ●ゆっくり丁寧に感覚を感じながら取り組む といったいつも強調していることです。ポーズの効果を引き出すには、地味だけど基本的なことを丁寧にやることです。 文字で説明するよりも実践での説明の方がわかりやすいので、あとは動画でご確認願います。皆さんのお役に立ちますように! +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~   文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom https://www.fukuyogamedita.com/ SNS Facebook page Facebook Twitter Instagram YouTube (メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心) Youtube (サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心)

〈復習動画〉2023年3月ふくヨガ

イメージ
2023年3月1週目の復習動画です(三角のポーズ&修正&リラクゼーション)   復習動画はダイジェスト版ですが、クラスではもっとゆったり丁寧に取り組んでいます。 どうぞお友達にも動画を紹介してあげてください。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~   文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom https://www.fukuyogamedita.com/ SNS Facebook page Facebook Twitter Instagram YouTube (メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心) Youtube (サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心)

2023年ふくヨガテーマ

イメージ
 2023年のテーマは『リラクゼーション』 2022年は『呼吸』を軸に内側から起こってくる感覚を感じる練習をしました。 2023年は養成した知覚力を活かしてリラクゼーションヨガに取り組みます。 ちょっと難しいポーズをするとよく聞くのが 「わたし筋力が足りないわ~」 という言葉です。 ですが実際は、ポーズや修正を積み重ねていくと 「あ、さっきよりできるようになった!」 という言葉です。 筋力が足りないのではなく、本来の能力が発揮できていなかったということです。 ではなぜ力が発揮できなかったのかというと、 ●リラックスできていなかったから です。 深いリラクゼーションは健康にも自分の力を発揮するにも最大のポイントです。2023年は意識的にリラクゼーション力を高めて生活・生き方をより良くしていくことを学びあいます。 楽してゆるゆるやるヨガではないのでそこのところは頭に入れておいてください。 具体的には、 ①シャバーサナで深くリラックスできるようにしていく ②ポーズ中に深くリラックスできるようにしていく という2方向でやっていきます。 テクニック的には、 A.呼吸を活用したリラクゼーション B.意識と自己暗示によるリラクゼーション に取り組んでいきます。 ①シャバーサナで深くリラックスできるようにしていく いつもクラスの一番初めにシャバーサナ(仰向けで重力に身を任せくつろぐヨガのポーズ)で肉体や呼吸のチェックをしていますが、この時に チェック&リラックス を練習します。 ②ポーズ中に深くリラックスできるようにしていく 2022年はポーズをキープしているときに肉体や呼吸の様子を観察してきましたが、2023年はそれをベースにテーマのポーズを活用して チェック&リラックス を練習します。 A.呼吸を活用したリラクゼーション 1年の内のだいたい前半は、リラクゼーションの方法として 『呼吸』 を活用します。基本的なやり方や、慣れてきたらバリエーションを交えて練習します。やり方は難しくありません。シンプルです。詳細はクラスでお伝えします。 B.意識と自己暗示によるリラクゼーション 1年の内のだいたい後半は、『言葉かけ』や『自己暗示』を活用したリラクゼーション法を練習します。 どうぞお友達も誘ってご参加ください。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+...

2022年12月ふくヨガクラステーマ:バストリカ(火の呼吸法)

イメージ
 カパラバティから自己観察する ふくヨガ クラス主なねらい 自分が自分の医者になるために・・・ ● ヨガのポーズを活用して、自分自身で心身をチェックする ● 肉体感覚から自分自身で心身の法則を学ぶ ●呼吸の感覚から自分自身で心身の法則を学ぶ ※2022年は特に呼吸にフォーカスします(ブログ参照➡ こちら ) ●ポーズを通じて認知機能を維持・向上させる ●感覚の観察を通じて、物事の真偽を見極める力をつける ●感覚の変化や発見をみんなでシェアし、問題の解決法を自分の内側から呼び起こす ●みんなの交流の場、憩いの場として  2022年12月のテーマは『バストリカ』です。クラスの前半でポーズや修正ポーズから呼吸の観察をしたら、クラスの最後に呼吸法から自己観察をします。  『バストリカ』=『ふいご』という意味で、生命エネルギーを活性する呼吸法です。『ふいご』とは、火をおこしたり火力を高めるときに使う送風機のことです。  12月のふくヨガクラスでは、この呼吸法を活用して、自己観察=内側から起こってくるバイブレーションを知覚していきます。 注意  この呼吸法は激しい呼吸法なので、ヨガや瞑想等の初心者や、高血圧、心臓疾患等のある方は避けること。また、やる前はヨガのポーズ等で心身をほぐしととのえてからやると良いです。 やり方 ●瞑想座法をとる ●手は膝に置く ●『吐く⇔吸う』を無理のない程度繰り返す ●いったん自然の呼吸にして静かに内的感覚や反応を観察する とやり方はいたってシンプルです。 ポイント 火力を高めるイメージで『吐く⇔吸う』を激しくやります。激しさが内的な反応を呼び起こしてくれます。 ★詳細はクラスにて。 この呼吸法の利点 からだを温める 酸素と二酸化炭素の換気口率を高める➡血液浄化 気管支や肺など呼吸器系を強化する 内臓強化 バランス維持回復力を高める など 動画解説 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~   文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom https://www.fukuyogamedita.com/ SNS Facebook...

2022年11月ふくヨガクラステーマ:カパラバティ(頭を浄化する吸法)

イメージ
 カパラバティから自己観察する ふくヨガ クラス主なねらい 自分が自分の医者になるために・・・ ● ヨガのポーズを活用して、自分自身で心身をチェックする ● 肉体感覚から自分自身で心身の法則を学ぶ ●呼吸の感覚から自分自身で心身の法則を学ぶ ※2022年は特に呼吸にフォーカスします(ブログ参照➡ こちら ) ●ポーズを通じて認知機能を維持・向上させる ●感覚の観察を通じて、物事の真偽を見極める力をつける ●感覚の変化や発見をみんなでシェアし、問題の解決法を自分の内側から呼び起こす ●みんなの交流の場、憩いの場として  2022年11月のテーマは『カパラバティ』です。クラスの前半でポーズや修正ポーズから呼吸の観察をしたら、クラスの最後に呼吸法から自己観察をします。  『カパラ』=『頭蓋骨』、『バティ』=『光る』という意味で、頭をクリアにする呼吸法です。生命エネルギーのバランスを良くしたり自律神経を安定させたり左右の脳のバランスを良くするのに良い呼吸法です。  11月のふくヨガクラスでは、この呼吸法を活用して、自己観察=内側から起こってくるバイブレーションを知覚していきます。 やり方 ●瞑想座法をとる ●顎を軽く引き息を吐く ●勢いよく一瞬で鼻から「フッ!」と息を吐き切る(脳天をたたく感じ) ポイント 1サイクル1サイクル丁寧に取り組みます。呼吸は一定のリズム・スピードで滑らかに行います。無理なく吸い切ったところで吐息に転じ、無理なく吐き切ったら吸息に転じます。取り組んでいる最中も起こってくる感覚を観察します。また取り組む前と後の変化がよく感じられますので、起こってくる感覚とそれに伴う心身の変容をよく観察してください。 ★詳細はクラスにて。 この呼吸法の利点 精神安定 生命エネルギーのバランスを良くする 瞑想・自分を知ることに関心が出てきて瞑想の理解を助ける 感情を浄化する など 動画解説 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~   文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom https://www.fukuyogamedita.com/ S...