2023年ふくヨガテーマ

 2023年のテーマは『リラクゼーション』



2022年は『呼吸』を軸に内側から起こってくる感覚を感じる練習をしました。

2023年は養成した知覚力を活かしてリラクゼーションヨガに取り組みます。


ちょっと難しいポーズをするとよく聞くのが

「わたし筋力が足りないわ~」

という言葉です。

ですが実際は、ポーズや修正を積み重ねていくと

「あ、さっきよりできるようになった!」

という言葉です。

筋力が足りないのではなく、本来の能力が発揮できていなかったということです。

ではなぜ力が発揮できなかったのかというと、

●リラックスできていなかったから

です。

深いリラクゼーションは健康にも自分の力を発揮するにも最大のポイントです。2023年は意識的にリラクゼーション力を高めて生活・生き方をより良くしていくことを学びあいます。

楽してゆるゆるやるヨガではないのでそこのところは頭に入れておいてください。


具体的には、
①シャバーサナで深くリラックスできるようにしていく
②ポーズ中に深くリラックスできるようにしていく

という2方向でやっていきます。

テクニック的には、
A.呼吸を活用したリラクゼーション
B.意識と自己暗示によるリラクゼーション

に取り組んでいきます。


①シャバーサナで深くリラックスできるようにしていく

いつもクラスの一番初めにシャバーサナ(仰向けで重力に身を任せくつろぐヨガのポーズ)で肉体や呼吸のチェックをしていますが、この時にチェック&リラックスを練習します。

②ポーズ中に深くリラックスできるようにしていく

2022年はポーズをキープしているときに肉体や呼吸の様子を観察してきましたが、2023年はそれをベースにテーマのポーズを活用してチェック&リラックスを練習します。


A.呼吸を活用したリラクゼーション

1年の内のだいたい前半は、リラクゼーションの方法として『呼吸』を活用します。基本的なやり方や、慣れてきたらバリエーションを交えて練習します。やり方は難しくありません。シンプルです。詳細はクラスでお伝えします。

B.意識と自己暗示によるリラクゼーション

1年の内のだいたい後半は、『言葉かけ』や『自己暗示』を活用したリラクゼーション法を練習します。




どうぞお友達も誘ってご参加ください。



+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~ 文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom

https://www.fukuyogamedita.com/
Screenshot_20210521-135329.png

SNS

Facebook page
Facebook
Twitter
Instagram
YouTube(メイン:プレクシャ瞑想の解説などが中心)
Youtube(サブ:ヨガや瞑想を絡めた雑談などが中心)








コメント

このブログの人気の投稿

2024ふくヨガクラステーマ

〈復習動画〉2023年4月

〈復習動画〉2023年3月ふくヨガ